2019年11月29日金曜日

大開口窓APW511!!

こんにちは!お久しぶりな芳賀です!!

いや~今日の朝の寒さは半端なかったですね。
車に乗り込んだ時に見た気温が2℃!!どんだけぇ~(;・∀・)
どおりで暖かい布団様からなかなか出たくない訳だ(笑)

我が家は三年前にR+houseで建てたので家の中自体はそこまで寒くはないです。朝はエアコンをほとんど付けていませんし、今年の冬も数回しかエアコンは使ってません!
性能の良い窓にして本当に良かったなぁ~と思っています( *´艸`)

さて、今週の火曜日に窓を考える会社YKK APさんのショールーム等に行ってまいりました!両国に行って~新宿に行って~ほぼ一日YKKさんづくしだったので、正直疲れましたが凄く勉強にもなりましたよ!

ショールームで一番輝いていたのは、そう!窓APWシリーズの新作!!
窓を考える会社と豪語しているだけあって、さすがでしたね~!



新築を考えられている方に多いご要望は、リビングに大きな窓を!です('ω')ノ
外の景色を大開口窓で見たい!とか、家と外のつながりを演出し広く見せたい!とかの理由で多いですね~
確かに、大きな窓は憧れでもありますが、窓を大きくすればするほどお家の断熱性能って下がるんですよ(´;ω;`)
なので、今日みたいな寒い日だと窓のガラス面から家の中にどんどん冷気が入ってきちゃうんですね。それで、家の中が外気みたくすごく寒くなってしまうんです。
寒くなるのは嫌。でも大開口窓は欲しい。どうしたらいいの~?教えて窓を考える会社YKKさ~ん!(;´Д`)

もぉ仕方ないなぁ~ハガ太くん~。

ぱぱぱぁぱっぱぱぁ~っ!
APW511~!


今まで標準では出来なかった高さ2200mm以上かつ幅3000mm以上の大開口窓!
サイズだけでなく、もちろん断熱性能も高いので大開口窓を求めている方にはお勧めです!

【APW511の特徴】
・FIX部(開かない窓)のフレームを抑える事で眺望性に特化!
・サッシフレーム(外・中)に上品さ、高級感を与える木目仕様!
・ハンドルアシストがついているので、引き違い窓の1/10の力での開閉を実現!
・開けた後に自動で作動する指はさみストッパー機能搭載!
・下枠の段差をごくわずかにし、つまずきや転倒を防止する下枠フラット形状!
・トリプルガラスによる高断熱性能!!
・高さ寸法は2500mmまで規格サイズとして大開口空間を演出!


庭とのつながりもあるので、このように優雅にテラスで過ごすのもいいですよね( *´艸`)
家にとって窓は本当に重要です!寒い暑いができる限りないようにするには壁内の断熱材もそうですが、外気との繋がりのある窓も大事です。
キッチンやお風呂に予算をかけるのもいいですけど、まずは快適に過ごすために必要な窓にから予算をまわした方が絶対後悔しませんよ!('ω')ノ
私も家の窓を高性能にしたので、快適ですし、光熱費も少なく済むので、本当に良かったと思ってます!!


案内してくださったYKKさん、ありがとうございました!
私達消費者の為に、もっともっと窓の事を考え、より良いものを造って下さいね!(笑)

新築・リフォーム!お家の事ならお任せ下さい!
些細なご相談やお困り事、何でもお気軽にお問合せ下さい^^
お待ちしております!
●R+houseさいたま東 鳥海建工●
●リフォーム 鳥海建工●
●イベント情報●
●レンタルスペース●


2019年11月26日火曜日

O様邸 近況報告!

こんちには!
星野です!

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
私は、先週末山梨に旅行に行ってきました。
1泊2日で、富士サファリパークと河口湖付近の観光をしてきました。
天気予報では雨予報だったのですが、当日行ってみたら快晴!!!
毎回旅行のときなんだかんだ晴れてる気が・・・

動物たちに触れ合えてとても楽しかったです( ´∀` )
カンガルーのケンカ面白かったwww




さて、昨日O様邸の現場に行ってまいりました。
なにをしに行ったかというと、階段取り付けのお手伝いです!
人手が足りないということで、営業所の男性スタッフが招集されました!
名前からわかるんですが、鉄骨階段って重いんですよねー(;´Д`)





大人の男3人がかりで運び、
大工さんがボルトで階段の上部を取り付けるときがもう・・・・
取り付ける位置まで持ち上げて、微動だにしちゃいけないんです!

ミリ単位で調整をしないと両サイドのササラ桁っていう画像黒いやつ。
これがゆがんでしまうと、段板が入らなくなっちゃうんです!
しかも左右1ミリの狂いなくです!



何はともあれ、無事取付完了!!
今日段板も取り付けて、2階に上がれるようになっています。
完成写真はまたのちほど~(^^)


また、少し前に壁紙の貼り付け工事も行っていました。
壁紙屋さんが作業しているところを見学させてもらいました。







職人さん2人でやっていたのですが、貼るスピードが速い!!!!
見る見るうちに作業が進んですごかったです。
この時はまだ一部分だけでしたが白を基調としたお部屋でアクセントに木目柄や優しい色合いのグレーでかっこよくまとまっている印象でした。







着々と進んでいるO様邸。
完成まであとわずか!!
完成見学会も開催いたしますので、気になる方はぜひ!
開催情報は後日また投稿しますのでお楽しみに(^^)






新築・リフォーム!お家の事ならお任せ下さい!
些細なご相談やお困り事、何でもお気軽にお問合せ下さい^^
お待ちしております!
●R+houseさいたま東 鳥海建工●
●リフォーム 鳥海建工●
●イベント情報●
●レンタルスペース●

2019年11月25日月曜日

○○限定・・・・・年内限定!!

こんにちは、増岡です!

いきなりですが、○○限定て言葉に皆様弱くないですか?
私は、もちのろんで激弱です(;^ω^)
「期間限定」は魔法の4文字です。笑
いつも、この魔法の4文字に騙されて?色々買ってしまいます!
最近は、期間限定と書かれたハーゲンダッツのリッチミルク味を
買ったのですが・・・・・・・・・・・・・・・


食べたら凄くハマってしまい、毎日お家に帰って食べるのが楽しみなぐらいです♪
バニラの変化球かと思いきや、全然別物で甘すぎることもなく、上品で濃厚なミルクの味が口いっぱいに広がりとってもおいしいです(^^♪

ぜひぜひ、皆さまも食べてみてください(^^)/







さてさて、今度は
年内限定!冬のリフォーム商品のご紹介です('ω')ノ



今回、私がとくにおすすめするのが「給湯器」です!
オートタイプの24号(家族4人ぐらいで使用する目安)のエコジョーズで、施工費込み!
さらに今使用されている既存の給湯器の撤去・処分費もコミコミで159,800円(税抜き)~ですよ(^^)/
普段であれば、中々この価格でご案内できないのですが、年内限定+今ある在庫品のみでの大特価です!

給湯器は、故障してからでないと交換しないという方がたくさんいらっしゃいますが、寿命を過ぎたら早めの交換をおすすめします。
ちなみに、給湯器の寿命は、「約10年」です!
寿命を過ぎると故障する確率がグーンっと上がります💦


と、言われても、、、、、、、、
10年過ぎたけど、まだ家の給湯器はなんともないから大丈夫だろ~


と思ったあなた!!!!!





真冬に、もっと早く交換しておけばよかった😢となるかもしれませんよ!!?





実際に私のお家がそうでした(;^_^A

あれは、もう今から7,8年前の真冬の出来事です。


まだ実家に住んでいた私、当時は大学生でアルバイトをしておりました!
某有名ファミレスチェーン店で桃のマークのついたお店のキッチンのアルバイトでした。
日中は学校などがあるので、深夜の時間帯で働いていてその日は、深夜3時ぐらいに家に帰り、お風呂に入ろうとシャワーをひねりました☆★


しばらくしても、冷水しかでません😢


あれ?給湯器の電源が消えてるのかな??


いいえ、給湯器ついてます!
でも、お湯でませんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン




え、なんでなんで??
パニックな私。笑
そして、真冬の深夜3時すぎに冷水のシャワー大放出・・・・・・・

冷え切った体を暖かいシャワーで温めようと思っていたのに、冷水のシャワー大放出なので、冷風が(-_-;)
半端なく寒かったです( ;∀;)

とりあえず、暖かい恰好に着替え銭湯を探すも羽生という田舎の周辺に24時間の銭湯などはなく、どうしようかと考え尽くしました!
友達に連絡するも、みんな寝ていて返信は有りません(;´Д`)


入らなければいいじゃん!て思う方もいるかもしれませんが、次の日は予定があったのと、桃のマークのキッチンは油まみれですんごくくさくなるんです💦

入らないという選択肢はない私が、考えついた方法は・・・・・・・・





家中にある鍋に満タンの水を入れて沸かしました。






そうです、沸かした熱湯をシャワーの冷水で割って桶を使用しながら地道にお風呂に入りました!!
ロングの髪の毛を洗うのがとっても辛かった記憶があります💦笑




長くなりましたが、給湯器が故障するとお風呂に入れなかったりととっても大変です!!

私の家の壊れた給湯器は、たしかちょうど10年ぐらい使用していて、故障する2、3日前からお湯が出ない時間が長かったりなどの前兆がありました。


もし使用していて、水温が一定でなかったりなど、少しでも異変があるようであれば一度点検を受けてみたほうが良いです!



これからの季節、給湯器の故障のご連絡がたいへん増えてきます。
ご連絡が多いということは、すぐに修理や新しいものとの交換ができるとは限りません。




そのため、故障が増える冬ではなく、今!点検を受けてみたり、寿命を過ぎているのであれば交換を強くおすすめします!!


皆様からのたくさんのお問い合わせ、よりお待ちいたしておりますm(__)m



新築・リフォーム!お家の事ならお任せ下さい!
些細なご相談やお困り事、何でもお気軽にお問合せ下さい^^
お待ちしております!
●R+houseさいたま東 鳥海建工●
●リフォーム 鳥海建工●
●イベント情報●
●レンタルスペース●

2019年11月24日日曜日

我が家のリフォーム計画 ~あなたはガスコンロ派?IHクッキング派?の巻~

みなさま、こんにちは!!!
高尾です!

我が家のリフォーム真っただ中ですっ!

さて、先日、いよいよ壁紙工事が入ったことを書きましたが

今日はキッチンの重要なアイテム 

加熱機器について

です。

永遠のライバル

ガスコンロ 

IHクッキングヒーター



さて、どちらがあなたのご家庭には向いているでしょうか。

私の場合ですね。
我が家はIHクッキングヒーターに軍配があがりました。



なぜなら

わたしが!


そそっかしいから!!!!


です。

言っちゃった。
言っちゃいましたよ。
しかも、大声で。

でも、本当なんです。

動く粗忽。

実写版サザエさんと言われ続けて、早や ウン10年。


生火を扱わせると危なくてしょうがないってことで、
有無を言わせずIHクッキングヒーターに決定しました。
当然、風呂も流しもエコキュートです。
電気さま、様。

火事のリスクを最小限にということでオール電化の家になりました。


どうしてそうなったかというと

一度、ボヤを起こしたことがありまして、、、、。

原因は、階段の上に設置しているオシャレな白熱球のライトの上に
風でカーテンがかぶさってしまい、それに気づかず
夕方、いつものようにスイッチを入れてたので
熱が放出できずに火がついてしまったのです。

梅雨の季節、ドアも窓も閉め、リビングでエアコンをつけ韓流ドラマ「チャングムの誓い」を一気見してたときの事でした、、、遠い目。

ドラマがあと数話で最終回という局面。

うちの猫が何度も何度も猫ドアを行ったり来たりして、私にすり寄ってくるのです。
「なんだよー。今、一番面白いところなのに~」と思ってリビングを出たところ
ものすごい煙とニオイ!!!

階段の上を見るとカーテンと壁が燃えているではありませんか!!

あわててバケツに水を汲み消火しましたが、煙が充満し、本当に苦しくて、、
残りの2匹の猫たちは怖がって2F部屋の隅に居ましたが、そこも煙で充満しており
あわてて助け出しましたが、一酸化炭素中毒ってこうやって起こすんだって
思ったくらい苦しかったです。


ニャンコたちは、眼をしばつかせ、口元は泡を吹いているような状況でしたので、すぐに動物病院に連れて念のために入院させました。


火事って、まぢで怖いです!!!


しばらくトラウマになってしまいました。


ま、このようなことを起こしてしまったので
生火は一切NG。
電球はすべてLEDに交換。
キッチンは、すぐさまIHにしたと、、、、

まぁ、こういう事ですね。

幸い二人ともタバコは吸わないので生火はなくても生活にはほとんど困りませんでした。

………あえて言うなら、、

お墓参りのお線香に火をつけるとき、
庭の草刈りをするときの蚊取り線香に火をつけるときに
チャッカマンを求めて探し回ります。

いつも同じところに置いてはいますが、なぜかガス欠になってることが何回かあって
その度に買いに行かねばなりません。

IHクッキングヒーターに話をもどします。

火力がガスより弱くてダメでしょう?


なーんて言われますが、

全くそんなことありません。


中華鍋をあおったり、、は流石にできませんが、あおらずともチャーハンはパラパラに炒めることもできますし、おいしく出来上がります。

そもそも何ゆえ鍋振りが必要なのか、、、


疑問ですよね?

ガスコンロの場合、炎で側面からも鍋を加熱します。
そのため鍋肌が熱くなり、鍋肌に付いた食材が焦げないようにするために鍋を振るのです。

それに対し、IHの場合は鍋底が加熱される仕組みなので、鍋底だけ混ぜればいいのです。
鍋底が一番熱くなっているので、前後左右にかき混ぜるだけで、食材に十分熱が伝わり、美味しく調理できます。

 つまり、

「鍋振りをする必要がない」

のです。

腕の力の無い方やお年寄りの方などは、わざわざ重い鍋を振る必要がないので、調理がとても楽になったという声もあります。

IHはガスコンロと違って五徳がありません。

そう!

そうです!


お掃除が超絶ラクチンなのです。

フルフラットのガラス面なので、鍋を退けたらサッと拭くだけできれいになります。

前にも書きましたがラクチンは正義!!!

そして、火の消し忘れがあっても、安全装置のついたIHであれば安心です。
鍋以外の物には通電しないので、温まりません。

火加減も火を覗かなくてもIHはレベル調整が指一つでできますし、
タイマーをあらかじめセットしておけば途中でテレビに夢中になったり
不意の宅急便屋さんが来ても安心です。

私はそそっかしいので、
調理スタートと共にタイマーをかけます。
一連の作業を癖にしておくと、事故防止に繋がりますよ。

ただ、良いことばかりではありません。
デメリットも存在します。

生火を使わないので
焦げ目をあえてつけるような物や直火で炙るようなものはできません。

これに関しては、グリルやオーブントースターを使えば全く問題はありません。
炙るものに関しては、調理バーナーを使えばいいかなと。

でも、10年ほど使っていますが調理バーナーを使うシーンは一度もありませんでした。
どうしても、どーしてもというときにはカセットコンロがありますのでそちらを使うかもしれませんけど。

そして鍋はIH対応の物しか使えません。土鍋や中華鍋は基本的にNGです。

まぁ最近ではシリコン材を使ったIHで使える土鍋も出てきましたね。

我が家はそのIHで使える土鍋でご飯をずーーーっと炊いていました。
美味しく炊けます!



でも、壊れてしまったのでSTAUBの鍋を使ってご飯を炊いています。

かなーり美味しいです。






炊飯器、場所取るし、時間がかかるので我が家では使ってません。


白米なら20分浸水して鍋に水と米を入れて強火にかけます。
沸騰したらトロ火で12-13分。


ハイ!


みなさん!!

ちゅーーーもーーーーーーく!!!!

IHが最も炊飯に長けている部分、ココです。

沸騰も早いのですが、ふつふつ米が言い始めたら
IHの火加減1にして、すぐさまタイマーを13分にセット。

はい、これでおしまいです。


なんちゅーーーぅ簡単さ!!!



炊飯にかける時間が短いので、毎回食べきる分だけしか炊きません。

保温したご飯、好きじゃないんです。

毎回、炊き立てが食べたいんです!!


ハイ、皆さんご一緒に

ラクチンは正義!!!!


ちなみに、、使ったことはないのですが、各メーカーでIHでの炊飯自動調理っていうボタンもあるようですよ。


次回予告!根強いファンが多い
ガスコンロとIHグリル部分の補足について語りまくりますぞ!!




新築・リフォーム!お家の事ならお任せ下さい!
些細なご相談やお困り事、何でもお気軽にお問合せ下さい^^
お待ちしております!
●R+houseさいたま東 鳥海建工●
●リフォーム 鳥海建工●
●イベント情報●
●レンタルスペース●


















2019年11月15日金曜日

アクセントライト

こんにちは!お久しぶりの電気プラン担当の高山紀子です。

おかげさまで職人さんたちや現場監督、その他沢山の方のお力添えのおかげでリフォーム後の我が家も大変住み心地の良いお家となっております。_(_^_)_
この場をお借りして有難うございました!

さてさて今現在弊社で進められているO様邸ですが、今日現場に行き進行具合を拝見してきました ^^) _
今日はクロスの職人さんが入られており、お邪魔にならない程度に電気の確認をしてまいりました。
玄関入って続く長い土間の先にアクセントとして今回ペンダントライトを提案させていただきました!

今回のペンダントは華やかな印象のシャンデリアをアイアンフレームでシンプルにデザインされたものを使用。
お色はアクセントのグレーの壁紙に合わせブラウンに決定!!
残念ながら本日はまだクロスも貼られておらず、器具の方ももちろんついてないので、お見せすることはできませぬが。。。完成するのが待ち遠しいです!!

ここ最近ではカフェ風 インダストリアル系、北欧ですとか皆様の好みも様々で、提案させて頂く側もワクワクします。


照明は生活に欠かせないものではありますが、あかりを楽しむといったインテリア感覚にお家のどこか一箇所でも、こういったペンダントライトやブラケット、間接照明などで自分たちの好みのテイストに合わせた遊び心があるとより素敵になりますね!

自分の好みがどういった感じで、何色が好きなのか、どんなお部屋のイメージがあるのか
書き出してみるのも手だと思います。最近ではインスタとかフェイスブックなどのSNSでいろいろなお写真を見てお決めになるお客様も少なくないですが、沢山見過ぎてしまっても返ってイメージがつきにくくなるような時もあるので、まずは絞れるように言葉を紙に記してみてから検索されてみても良いのかなと思います。!(^^)!

私も皆様のお役にたてられるよう、日々精進して参りたいと思います!

新築・リフォーム!お家の事ならお任せ下さい!
些細なご相談やお困り事、何でもお気軽にお問合せ下さい^^
お待ちしております!
●R+houseさいたま東 鳥海建工●
●リフォーム 鳥海建工●
●イベント情報●
●レンタルスペース●


2019年11月14日木曜日

我が家のリフォーム計画 ~壁紙工事開始!壁紙ってどうやって決めるの巻~

みなさん、こんにちは!
高尾です。٩(ˊᗜˋ*)و

いよいよ
いよいよ

いよいよ!はじまりました!!


、、、って、何がさ!(。・_・。)


何が始まったのかわからない、あなたに今までのあらすじを、、、。


あ、音楽はできれば中島みゆきの『地上の星』で。

(頭の中に音楽を流してお楽しみください。)



♪だーだだんだん だーだだんだん 風の中のすーーばるーーー♪


時は2019年8月。(田口トモロウさん風にお読みください)

さいたま市の一戸建て住宅に暮らす高尾夫婦。

以前から物であふれ、飼い猫たちの家の破壊に耐え忍んできたふたり。

この度の消費税UPまでにリフォームしようと画策していた。

時は消費税増税に伴う戦乱の世。

巷では駆け込みリフォーム需要が爆発的に増えていた。

8月末に銀行に掛け合うも、順番待ちで融資が10月までには間に合わないと言われショックを受けていた。

が、こんなことでもない限りリフォームをしないだろうと一歩、駒を進める高尾夫婦。

「キッチン!そう、キッチンだけは使い勝手の良いものに変えたいの!素敵なキッチンは私の夢よ!」

「いやいや、優先すべきは風呂!なんたって風呂掃除担当の夫殿が使い物にならないんだもの。ひび割れてるところもあるし。」

「壁も気になるわ、、、。わが家のお猫様がマーキングしまくって臭いんだもの。」

考えれば考えるほどリフォームしがいのある家。

しかし予算が、、!!!


道はことのほか険しかった。

優先順位を考えると、、、
「風呂は、、、、、、、、、、、、、今回はあきらめよう。」


苦渋の決断だった。

こうして身の丈に合った予算内でのリフォーム計画が始まったのだった。


「まずはキッチンを見に行くわ!キッチンを制すもの、地球を制すよ!」


こうして、LIXIL、 TOTO、 トクラス、 クリナップのショウルームに足を運んだ。

「お風呂も見せてください!」(今回は関係ないけど)

(ここらへんは、高尾の前の記事をご覧ください。)






何だかんだで11月も半ば。




ようやく壁紙の張替え工事が始まったのだ。



トイレの壁紙に横亀裂というかヒビが入っていて、気になっていたので張り替えることに。

「どうせやるなら、センス良く変えたい!」


2Fのトイレはピンク1Fのトイレは黄色にしよう!


黄色いトイレってどうなん?!




という声が聞こえてきそうですが



これがねぇぇぇぇぇぇ!



結構イイ!!!



実は先日R+houseの注文住宅を弊社で建てられたS様の家のトイレのアクセントカラーが、黄色だったんです。
ハッとするくらいキレイで可愛かったんですよ。
それがこちら。




きれいですよね。
っていうか、ポップ!


そして、それに感銘を受け
黄色のゾウさんをアクセントにした弊社社員、高山邸。

うーん。
黄色いゾウさんが良いアクセントになってます。


そして、そして我が家も多分に漏れることなく
黄色のアクセントカラーをトイレに持ってきました。



じゃじゃーん!

はいっ!


コレ!

わかりますかね。
まだトイレに貼っていない段階の壁紙です。
黄色はS様邸と同じもの。
白っぽい壁紙がベースになります。

よーーーーく見ると

ムーミンなんです!!!!






みえない。

よくわからない、、。

では、

サンゲツさんの画像をお借りしますと


FE6308


そしてシンコールさんの黄色の壁紙BA3116


ネット上で見ると赤みがかった黄色に見えますが
実際は標準的なイエローです。
色相環でいうところの8Yです。

ムーミンが主張しすぎず、大人っぽい雰囲気でオシャレです。
こちらのトイレはまだ工事が終了していないのでお見せできませんが
終了したらすぐブログにUPしますね!

2Fのトイレは完成しました。
それが、こちら!!

おぉっ!?



案外地味な印象です。

もっと可愛くポップになる予定だったんですが、、


光の加減もあるのでしょうが、、、


選んだのは、上記の左側がシンコールBA3398
右側がサンゲツFE6117

シャネルスーツの洋服をイメージして選びました。

ところがですよ。
近くでの組み合わせはこんなに可愛いのに
壁面になると

割と


フツー


でした。
続いて寝室!!


このお花のキラキラ光沢のある壁紙は、アクセントカラーにしました。
シンコールBL3604 ローラアシュレイです。
ベースはサンゲツのFE6527


こちらは上手くいきました。

夫も納得の壁紙です。




つづいて
猫部屋、物入として使っている中室。
こちらの壁紙は

みえない?!

ですね。

でも、これ、トイレに使ったムーミンと寝室に使ったベースの組み合わせです。

正直、ちょっと失敗しちゃいました。

あまりにも白あーーんど白で
アクセントカラーの意味がなかったです。

残念。

よーく見ないと、違う壁紙2種類使っているとは、、、分からない。

私からのアドバイス!

壁紙をこれから選ぶ皆さん!
少~し冒険したいなら

思い切った柄と色を選びましょう!!

そのほうがキレイです。
せかくリフォームするんですから
思い切ったほうがいいですよー。





新築・リフォーム!お家の事ならお任せ下さい!
些細なご相談やお困り事、何でもお気軽にお問合せ下さい^^
お待ちしております!
●R+houseさいたま東 鳥海建工●
http://toriumik.co.jp/r-p-house/
●リフォーム 鳥海建工●
http://re-toriumik.co.jp/
●イベント情報●
http://toriumik.co.jp/r-p-house/event_info/
●レンタルスペース●
http://re-toriumik.co.jp/rental/





















x